業者選び

【お得】お庭マスターは見積り無料!口コミ紹介と初回割引も

お庭マスター

midori
midori
大切に育ててきた庭木なんだけど、大きくなり過ぎて困ってるんだよね
itsuki
itsuki
そんな時はプロに依頼するのもいいですよ。お庭マスターについてご紹介しましょう

お庭の木を早く、安く、綺麗にしたいけれど、どの業者に頼むのがベストかわからない、そんな悩みをお持ちのあなたへ、この記事では「お庭マスター」の特徴や料金、口コミなどを詳しくご紹介します。

<今なら初回限定特別価格1000円OFF>

庭木を放置するとどうなる?

庭木のお手入れをせずに放置すると、日当たりや風通しが悪くなり、生育を妨げたり、害虫の発生原因になるだけでなく、強風時に倒木する危険性も高まります。

また木の枝が伸びて葉が隣の敷地に落ちたり、落ちた枝が通行人にあたってケガをするなど自分の敷地外への影響が出るほど木が大きくなってしまうと、かかる費用もより多くなってしまうので、早めに対処する方がよいでしょう。

お庭マスターはこんな人におすすめ

庭木の剪定・伐採は、木が大きくなってくると専門的な知識と技術が必要な作業でもあり、無理に行うと木を傷つけたり、ケガをしてしまう可能性もあります。

特にこんな場合はお庭マスターへの依頼をお勧めします。

  • 木が大きくなり過ぎて自力では伐採できない人
  • 早く、より安く庭を綺麗にしたい人
  • 多くの実績があり、技術力が確かな業者に頼みたい人

お庭マスターの特徴

24時間365日受付で即日対応・全国対応

24時間365日受付のコールセンター(通話無料)とWEB上からいつでも気軽に相談できる上、早朝や夜間・休日など、自分の都合の良い時間に連絡できるので緊急の対応が必要な場合にも便利です。

最短5分で駆け付けとあるように、全国に多くの加盟拠点をもっているからこそできる、迅速な対応と移動コスト削減による安さがお庭マスターのいいところなので、倒木しかかっているなど危険が伴い、急いで対処が必要な時にはぴったりのサービスといえるでしょう。

対応エリア

全国に他社よりも多くの拠点を持っているので、日本全国どこでも、素早い対応かつ手頃な値段でのサービス提供を実現できています。

豊富な実績と幅広いサービス内容

お庭マスターでは、経験豊富で確かな技術を持つ業者が数多く加盟店として提携しており、その実績は年間3万件と多くの人に喜ばれています。

サービス内容も以下のように多岐にわたります。

  • 生垣・植え込みの剪定
  • 庭木の剪定・伐採
  • 芝生のお手入れ
  • 雑草・ツタの除去作業
  • 防草作業
  • 植え替え
  • 消毒
  • 庭の年間管理

加盟店スタッフは高品質の作業を提供できるように研修を受け、多くの施工経験を積んでいますし、さらに日本庭園やイングリッシュガーデンなども手掛けた熟練の職人が外部スタッフとして携わっている為、庭全体の管理や造園・外構に関する相談など幅広いニーズにも対応できるのがお庭マスターの強みと言えるでしょう。

わかりやすい料金体系で見積もり無料

見積

お庭マスターでは、見積申し込み後に、現地にて作業内容や庭木の状況を確認し、施工料金を事前にお知らせしている為、後から高額な追加料金が発生することはありません

剪定:1本あたり550円(税込)~

草刈り:1本あたり550円(税込)~

伐採:1本あたり3300円(税込)~

その他の植え替え・防草作業・消毒などは、別途見積が必要とのことですが、他の会社で断られたようなケースも対応してくれるそうなので、ちょっと難しいかも・・・というケースでも気軽に相談を申し込んでもいいかもしれませんね。

見積依頼から利用までの流れ

  1. 24時間365日受付のコールセンターへ電話または専用フォームから申し込み
  2. 24時間以内に加盟店による現地調査と見積
  3. 作業日確定
  4. 作業実施
  5. 料金支払い

見積もりと現地調査は無料な上、正式な見積以降の追加費用は発生しないので、申込前に事前に他社と比較検討して相見積もりも可能な上、見積後のキャンセルも無料です。

支払いは現金および各種クレジットカードに対応しており、作業後の支払いなので仕上がりに納得した上で支払えるのも良い点といえるでしょう。

初回予約限定で1000円OFF

業界最安値に挑戦しているお庭マスターですが、初回限定割引でさらに1000円OFFになるというお得なシステムがあります。

midori
midori
1000円OFFは大きいよね、でも出張費とかかかるんじゃないの?
itsuki
itsuki
いいえ、本当に施工料金のみなんです。全国に数多くの加盟拠点があり、作業効率がいいからできるんですよ!

見積申し込み後は依頼者のスケジュールに合わせて24時間以内に現地調査を行いますが、料金を確認後にキャンセルしても費用はかからないので、まずは気軽に相談してみましょう。

お庭マスター
  • 全国に多数の加盟拠点がある為、出張費不要で作業費のみで即日対応可
  • 庭木1本の剪定・伐採~他社に断られた難しい依頼まで幅広いニーズに対応可
  • 【初回限定】今なら1,000円割引!

運営会社について

運営会社は2013年に創業した株式会社アシストで、ハウスメンテナンス関連仲介・コールセンター運営を事業内容とし、お庭マスターも全国の剪定・伐採業者と依頼者を仲介するサービスの一つです。

運営会社 株式会社アシスト
事業所所在地 東京都中央区銀座4-14-15 サントル銀座4丁目803号室
資本金・売上高 1000万円・15億円
代表取締役 渋谷 雄史

剪定・伐採サービス以外にも水道や電気トラブル・不用品回収・内装工事・害虫駆除・外構など16もの分野で生活回りのトラブル解決の為に全国の業者と提携しています。

また剪定・伐採サービスに限らず、以下の企業との取引実績もあることから、信頼できる会社といってもいいでしょう。

TOYOTA・Panasonic・ソフトバンク・大和ハウス・ファミリーマート・セブンイレブン・日立エンジニアリング等(お庭マスターHPより一部抜粋)

口コミ・評判

お庭マスターの口コミ・評判についても調査し、以下にまとめました。

愛知県在住女性
愛知県在住女性
こだわりの庭なので細かい要望を伝えましたが、嫌な顔もせず何度も確認しながら完璧に仕上げて頂きました
群馬県在住男性
群馬県在住男性
仕事が忙しいので空き時間にすぐ来てくれる業者を探していて諦めかけた時に見つかり、当日中に来てくれて助かりました
兵庫県在住男性
兵庫県在住男性
作業費がどれくらいかかるか不安でしたが、事前に作業内容と金額を説明して頂き、その金額でしっかりと作業して頂けました

依頼から施工までのスピード感と、丁寧できめ細かな要望に応えてくれたり、事前に作業内容と料金についてわかりやすく説明してくれる点が好評のようです。

お庭マスターズとの違いは?

お庭マスターズという業者も存在し、HPを確認するとお庭マスターと同様に、即日対応・見積もり無料・出張費なしの作業費のみで様々な剪定・伐採サービスに対応できる全国の業者を紹介しますと書かれています。

運営会社は株式会社Aquaとありますが、代表取締役氏名や資本金・売上金の記載がない為、詳細は不明ですが、お庭マスターとは違う会社が運営しているようです。

またお庭マスターズとは違うようですが、口コミを調べていると以下のようなものもありました。

お庭マスター:niwa-zouen.×××” お問い合わせフォームより見積もりの依頼をしたところ、地域の担当の者だと言って即日、電話があり翌日、庭を見にこられました。(中略)相見積もりをして他と契約したのですが、留守中に勝手に作業をされていました。

このように類似した名称の悪徳業者も存在するようなので、見積依頼を申し込む時はよく確認してから申し込むようにしましょう。

まとめ:庭木のお手入れはお庭マスターにおまかせ!

この記事ではお庭マスターの無料見積についてご紹介しました。

お庭マスターまとめ
  • お庭マスターは24時間365日対応で電話・WEB上から無料見積可能
  • 全国に多数の加盟拠点がある為、出張費用不要なのに高品質で幅広いサービスを提供
  • 作業日の1週間前までの予約で1000円OFF

あなたの理想の庭づくりを安心して任せることができるお庭マスターなら、見積後のキャンセルも無料なのでまずは気軽にお庭マスターへ見積をご依頼くださいね。